忍者ブログ
鬼畜耽美に日々綴り
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
魔幽理
性別:
女性
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
バーコード
最新コメント
[04/12 Himemiko]
[01/24 Judas Samael]
[01/02 Himemiko]
[06/01 Judas Samael]
[05/31 Himemiko]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もんぬの衣装をチクチクしてます。
自分のじゃないから慎重な魔幽理さんです。
布探しは苦戦しました。色が良いと思ってもペラッペラッな布だったりして、ちょっと色は明るめになったけど地元の撮影場所を考えると暗いのでこれで良いかと慎重に選んで購入。
ケープのパターンが心配だから師匠のところに行ってチェックしてもらわないと。
で、裁断の時から思っているんだけど、赤って眩しいぜ!
普段は黒と白しか縫わないから本当に眩しいんです。目薬手放せません。
でも、頑張るよ。
 
 
 
空白の数日間の間の事も序でに。
父上が沖縄に行ってました。しかも、ちょうど大荒れの時に沖縄に行っていたので、飛行機欠航してしまえと思ったのは言うまでもなく。
28日に誕生日でしたね、私。今更祝う歳でもないさ。でも、樹菜ちゃんと母上からメールをいただきました。それは有難い。さて、KYOMA何か買ってくれ!(鬼)
あとは、ただ仕事してましたね。あ~あ~面白くない。
PR
モンヌのコス衣装の資料を捜し彷徨い数点見つけたので構造は理解しました。
なのだがあれってブラウスがピンクだけど、もんぬぅ、ブラウスは見つかったのか?
思ったよりもパニエの膨らみは必要ないみたいでドロワーズが決め手のようです。
普通に可愛い衣装だった。
今のメアド知らないからママに伝言頼まないと。
ケープのポンポンも見つけないとなぁ。
箍外れは酒飲んでます。
昨日まではビールをヤサイジュース割りで、今日は日本酒。数年前に飲んで味を忘れたからと父上に買ってもらった日本酒ですが、覚えていただけの事があり飲みやすい。日本酒好きにはちょっと薄く感じるかもしれないけど、柔らかくて幾らでも飲めるし、食前酒でもいいかも。美味じゃ!!日本酒があまり飲めない人でも飲めると思います。父上と私は舌が違うので結構好みが分かれるのですがこれは一致しました。お値段もお手頃。って、あと一合くらいで一升瓶が空になっちゃうよ。我家では酒たるもの、争奪戦です。
 
一人淋しく十四郎にクラッカーあげては、身内で今年はのどかな場所へ一泊旅行したいなぁと考えてます。昼は撮影、夜は酒盛りなんて如何?単に家に居ると仕事ばかりなので外に出たいだけなんですけどね。
パパは料理上手らしいので食べてみたいのです(卑しい)ミッチーの料理上手は確認済だけど他の料理も食べてみたい!そういえば、樹菜ちゃんの手料理食べたこと無い…私に愛は無いの!?
私?……何か酒の肴程度は作りますよ。作れといわれたらね。但し、ワイン向きかも。
今のKaya嬢の衣装がクリーンヒットしちゃったよ。
暗赤×黒でヘアスタイルも中世的。あのドレスメチャ好み。
時間出来たら作りたいし着たい。でも、問題は目か~。黒目が私の方が大きいからあんな感じにならないかも。
ま、遣りたいコスリストにはいれておくか。
Kaya嬢は和より洋が似合うよなぁ。
ヴィジュアル系だけどダンスしながら歌うっていうところが面白くて好きだ。躍っているせいで音程外れちゃうのはご愛嬌という事で。画像も目標として一応。
 
酒解禁はしっかりしましたー。ワイン飲みたくてクラッカーとカマンベールチーズを買ったんだけど、ビールが2箱もあったのでそっちを飲んでます。野菜ジュースと割って真っ赤にしてね。仕方ないのでクラッカーにカマンベール乗せて食べてます。嗚呼、ワインのおつまみが~。
十四郎にもクラッカーだけはあげて「美味しい?」と聞いたら、はちきれんばかりに尻尾ふりふり。美味しいらしいです。その前に父上があまった蕎麦をあげたら食べなかったしい。
なんですけど、年賀メール送れなかったのでこの場で…
 
今年もよろしくお願いします。
 
本当にスミマセン;いや、明日の物がまだ出来ないのでアルよ~(何人?)
お酒も飲んでないし、正月がありません。正月下さい。
 
 
えーっと今年の豊富?抱負?
 
「本職服製作復活」
「ボディピアスを開ける」
以上!!
 
 
あれ?コスのコの字も無いぞ(汗)
コスはね、暇が出来た時に製作出来たらしますと言う事で。

Copyright c 耽美えぴきゅりあん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]