忍者ブログ
鬼畜耽美に日々綴り
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
魔幽理
性別:
女性
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
バーコード
最新コメント
[04/12 Himemiko]
[01/24 Judas Samael]
[01/02 Himemiko]
[06/01 Judas Samael]
[05/31 Himemiko]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青森分も作っているので悲鳴あげたいくらいに忙しいです。仙台には前日入りなのできっと仙台に行っても裁縫道具持っていって作っているよ、この人。だって4日は盛岡もあるからー!
Kaya嬢の新曲聴いたよ。なんて爽やか(笑)キュアの表紙がKaya嬢だったんだけど、衣装とかめっさ好みなので買うかどうか悩んでます。暇があったら私はきっと衣装を作ってコスをしている事だろう…というくらいに好きだよ。ええ、好きですとも。しかし、あの布何処かで見たことのある柄だ…むぅ、気になる。
なんて事考えてつつ手は動かーすっ!!
PR
金曜日~土曜日は樹菜ちゃん宅に隣の晩御飯してきましたよすっごい荷物抱えてね
二人で歌に対して文句つけてました。同じ歌詞をずっと歌っていて飽きそうだとか、某バンドのイメージ崩壊の前ヴォーカルとか。
樹菜ちゃんにケーキちゃんのサンプル作ってもらったんだけど、可愛いよぉぉこれが大きくなってミニハットになるんだなぁと思うと、むふむふしてしまいます
製作した量はかなりなもんです。酒飲みながら作ってたからね、私たちんでもって、寝不足になった
 
樹菜ちゃん宅のワンコがもふもふで、可愛いのですワンコにしがみつかれたのは久し振りだった。うちのワンコはしがみつかないからさ。んしがみつけるほどの手足の長さがないのかな。胴の長さは枕並だが…
なんてね。ただ単に仙台遠征のためにホテルの予約をしただけです。
今回はまた違うホテルを予約したのさ。セリオンのSon of the Sun(直訳すると太陽の息子?)を聞きながら某手芸店に近い場所で探して予約ボタンをポチッ!
駅周辺はホテル多いけど、街中と逆方向に集中しているから結構探すのは大変なのです。大変なのはGWで満室だったり、休み前日で高かったりするのも関係するんだけどね。
今回は前日入りなので28日に一泊して29日にイベ参戦。聞けば父上は26日に仙台に出張だとか。この魔幽理家はどうなってるんだ(笑)
こんな時間に起床昨日、どうしてもジャンスカ完成させたくて朝までやっていたので寝る時間はほんとうにめちゃくちゃ。明日は樹菜ちゃん宅にミシン担いで、突撃隣の晩御飯(笑)出来上がったジャンスカ持って行こうっと。こんな感じになりましたーっとサンプルちゃんとしてみせないとね。でも、ちょっとフリルの箇所狭くしたいと思っているので、フリル箇所の幅のみみるために樹菜ちゃん宅ではサンプル第二段作成予定。ちゃーんと私も仕事してます。だって、29日は青森と仙台同時スペ参加だもん頑張って作らないと、盛岡の分もあるし。
T/h/e/r/i/o/nのYouTube見て壮大過ぎて笑ってしまったよ。
コーラス人数とか元々凄いんだけど、本当にオーケストラとやってしまったか!しかも声楽家とコーラスもちゃんといるし(笑)
ステージ前がオーケストラ・コーラス・声楽家がいてステージ後ろにT/h/e/r/i/o/n。全て生音でやるとこうなるとは思っていたけど迫力あるな。
でも、音のバランスは滅茶苦茶、音の入り方がバンドとオーケストラで微妙に合わなかったり(涙)そこは残念だけど、面白い。そして何より面白いのがT/h/e/r/i/o/nのヴォーカルが歌う箇所少ないという。ま、何時ものことだけどね。変わったバンドなんだよ、古代ルーン文字が読める人がメンバーにいたりさ。
オーケストラの指揮者大変だっただろうな…お疲れ様、なれないシンフォニックメタルで指揮棒振るとは思わなかっただろうし。
こんなT/h/e/r/i/o/nのコピバンやりたいと思う自分は馬鹿なのだろうか。…このド田舎でやろうという勇者はいないかな。いたら是非賛同したい。
見たい方は此方

Copyright c 耽美えぴきゅりあん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]